🥩 トモサンカクApril 20, 2020

Written by ジューシー(元銀行員)特選黒毛和牛牝専門 焼肉U
🥩 トモサンカク
こんにちは ジューシー(元銀行員)です。 ここではエースのトモサンカクについて紹介します!ワクワク
▶ 名前の由来
トモサンカク(友三角)は牛の後ろ足の付け根の部分にある、牛モモ肉の一部で
シンタマという部位の中にある希少部位です。
シンタマから切り分けた際、 三角形のような形になります。
また、脂と赤身のバランスを兼ね備えていることから「友」?
そして、おそらく適当にトモサンカク(友三角)となったと想像してます!
※想像です
▶ 場所
▶ 肉質
もも系の上質な赤身の旨味と付け根にあるがゆえに しっかりとしたサシが入っていて、
一見もたれそうに感じます。
が!
トモサンカクの脂はあっさりとしていて、
赤身と脂身バランス抜群で 二枚、三枚と勝手に手が動くほど食べやすい部位です。
柔らかさ?もちろん、歯は要りません
ステーキでも焼肉でも 薄切りでも厚切りでも何をしてもGOOD👍
ぶっちゃけ、
薄く広くカットすれば、▶ 特上ロース 狭く厚くカットすれば、▶ 特上カルビ
になります!
そのため、結構お値段が張る部位なのです!
もも系のエースです
▶ 動画
トモサンカクの取り扱いはこちら↓
役にたったら⬇のアイコンからシェアお願いします🙏コメントはTwitterやYoutubeで待ってます♪